flavor float KANALOG

ママでネイリストでワーキングマザーコーチの語り

MENU

悩みは尽きないけど悩みをただの悩みで終わらせない私の悩み解決法。

 

 

 

 

こんにちは、カナコです。

 

 

 

生きている限り、そりゃまぁ色々な出来事が起きますよね。

 

良いこともあれば悪いこともある。

 

嬉しいこともあるけど悩みは次から次へとやってくる。

 

一難去ってまた一難、的なね。

 

 

 

 

 

うわぁぁぁ〜〜〜

 

今日、ほんっとヘコんだ〜

 

死ぬほどムカついた!

 

シャレにならんほど落ち込んだ.....

 

 

みたいな時

 

皆さんもありますよね。

 

 

突発的なものもあれば

 

日々ジワジワと積み重なるストレスなど。

 

 

私はずーっとそんなものを抱えやすく消化しにくい人間でした。

 

心のどこかに溜めていってしまうし、ズルズルと引きずってしまうんですね。

 

 

でも、最近はそうでもない。

 

というか

 

今までに比べると、そういったものをマイナスに捉えなくなってきたというのかな。

 

 

 

今回は

 

  • 私ってマイナス思考

 

  • 落ち込みやすい

 

  • 悲観的になってしまう

 

そんな方に、私がオススメする

 

メンタルの切り替え方法をご紹介します。

 

 

 

f:id:ffokaka:20200316001809j:plain


 

 

 

 

 

どんな出来事にも意味がある。

 

 

 

 

例えば、日々生活していると

 

今日は何やってもうまくいかないわ〜

 

大事な場面でミスしてしまった、最悪だ…

 

あの人にこう言われて傷付いた

 

あの人にこうされて腹が立った

 

などの、感情がマイナスに動く場面が多々あると思いますが

 

実はこの一つ一つの出来事自体に囚われていると、大切なことを見落としてしまいます。

 

 

 

それは、一見マイナスに思える出来事にも大きな意味がある、ということです。

 

 

そうそう、あなたが今まさに悩んでるその問題

 

それにも大きな意味が潜んでいるんです。

 

 

 

その悩みを一つの塊だと思って、自分の目の前に置いてみてください。

 

あ、これ、イメトレですよ。

 

悩みを形のあるものにしてみてください。(どんな形でもいいですよ)

イメージするんです。

 

そしたらそれを、自分の前に置いてじっくり観察してみてください。

 

その形を持ったものが、あなたに向けて何かメッセージを送っているはずです。

 

 

f:id:ffokaka:20200316214136p:plain

 

 

見方を変えるだけで、悩みはチャンスに変わる。

 

なにか悩みができてしまった時

 

まず試して欲しいのが、見方を変えることです。

 

上記にあるように、その悩みとよく向き合い

 

  • なんで私にこの問題が起きたのだろう?

 

  • この出来事は、自分に何を伝えようとしているんだろう?

 

  • 一体何を気付かせようとしているんだろう?

 

と、客観的に見てみることです。

 

 


例えば人間関係がうまくいかない…というのも

 


その相手(人)自体に問題があるわけではなく、その問題が自分の身に起こることで

何か問題提起をされているんだと思うということです。

 

そうすると、 ちょっと見えてくるものがありませんか?

 

 

私ってもしかして.....

 

  • 他人に気を使い過ぎて自分が無くなっているかも
  • 相手の気持ちを考えることを避けていたかも
  • この人は絶対に合わないと、最初から壁を作っていたかも
  • この人はこういう人だと決めつけていたかも
  • 自分を正当化して他人の意見を受け入れられなかったかも
  • 合わせることで振り回されて疲れたのかも
  • 分かり合う努力をしていなかったかも
  • 自分を責め過ぎていたかも
  • 相手と比較して落ち込んだり、嫉妬したりしてたのかも

 

 


その”相手”に焦点を当てると、相手に対しての不満しか出てこず、ずーっと悩み苦しみ続けます。


しかしこのように、その人ではなく”問題提起”に焦点を当てることで、ではこの問題を解決するためにはどうしたらいいだろう?

 

と解決策が見えてきて行動に移していけます。

 

 

 

f:id:ffokaka:20200316221754j:plain

 

 


相手を恨んだところで状況は何も変わらないし、疲れるだけですよね。

 

でも自分の行動が変われば状況は変わるんです。


他人を変えることは難しいですが、自分を変えることは自分の意思でできます。


人間関係だけではなく、仕事がうまくいかないとか、子育てで悩むとか、全てのことにおいて言えることなんですね。

 

 

 

 

思考を転換させるクセをつける。そして希望は捨てない。

 

 


落ち込む、ムカつく、悲しい、辛い。


こんな感情が生まれた時には、その感情に同化せず


あ、コレって私に何を気付かせようとしてるんだろう?
何を伝えようとしてるんだろう?


一度は思いっきり落ち込んでも、その先でこんなふうに問いかけることが出来れば、あ、課題が舞い降りてきたぞ!と、それを乗り越える力になったりします。


だからある意味これは成長するためのチャンス。

 

 

 


とは言え、これは思考のクセ付けをしなければならないので、何度も何度も繰り返しやってみないことにはなかなか出来ません。


私もすぐに感情に囚われてしまうし、負けそうになってしまいます。


でも、落ち込むことやムカつくことがあったたびにこの思考を転換するを繰り返していけば、徐々にクセになっていきます。

 


ドーンと下がった時も、ムッカァ〜とした時も、その感情の後にすぐ

あ!これって…と俯瞰して観察することができれば、自分の中の課題に気付くことができるので落ち込みの度合いが低くなり、浮上も楽になります。

 

 

 

言葉で言うのは簡単だけど、実際行動に移すのはなかなか難しい…

 

でも、やらなきゃ何も変わらないんですよね。

 

まずはやってみる、を繰り返していきましょう。

 

どうしたって上がれない時は、上がれないでいいんです。

 

悩みは深刻であればあるほど楽観的に転換するのは難しいですからね。

 

だから、今はそう思えなくても

 

いつかそう思える時は必ず来ます。

その希望だけは絶対捨てない方がいい。

 

いつか必ずって時は

誰にでも来ます。

 

あなたが希望を捨てない限り大丈夫。

 

 

私も自分に言い聞かせながら、あなたの事も応援しています!